光ファイバ小型心線対照器FID-30R/31R FID-30RおよびFID-31Rは光ファイバの心線対照器です。FID-30Rは、パワーメータを搭載しています。 ラインナップ FID-30RFID-31R外観心線対照機能〇〇パワーメータ〇ーONU 検知機能〇〇 特長 高度な機能 1. 高感度 FID-30Rシリーズは、従来機より10倍~40倍の高感度検出が可能です。許容曲げ半径R=15mmの曲げに強い光ファイバに対応しています。 2. 機能的で人間工学的なデザイン FID-30Rシリーズは、人間工学に基づいた、操作時に握りやすく扱いやすいデザインです。作業者は、測定のための光ファイバに加える適切な曲げ圧力を容易に維持できます。その上、長く薄いヘッドは、狭い場所へのアクセスを可能にしており、液晶モニタの位置も測定結果を読み取りやすい配置になっております。 人間工学デザイン 狭い場所にもアクセスしやすい 使いやすさ 1. 汎用曲げ部 FID-30Rシリーズの汎用曲げ部は、単心光ファイバコード、テープ心線でも曲げ部の交換の必要が無く測定が可能です。 被覆径250µm 被覆 被覆径900µm 被覆 3mm コード 12 心テープ 2. バックライトを搭載したタッチパネル付き液晶モニタ バックライトを搭載したFID-30Rシリーズの液晶モニタは、野外で、日中や夜間どちらの状況の測定に於いても、はっきりと読み取ることが出来ます。 3. トリガロック機能 トリガロック機能のため、測定時に継続的トリガに圧力をかけ続ける必要がありません。これはファイバの損傷を防ぎ、測定中に必要に応じて他の仕事ができるようになります。 ロックスイッチ ロックした状態を保持 4. 外部光検出機能 直射日光などの強い外部光が曲げ部近傍の光ファイバに照射されると、光ファイバに入り込み、活線(通信光有り)と誤判定する可能性があります。強い外部光を検出した場合、同時に光の信号報告を示す三角形の表示が左右同時に点灯します。これは外部光を検出している状態です。このような場合は曲げ部を手で遮ることで、誤判定を防止することができます。 5. 簡単メンテナンス 受光面の汚れがひどい場合には、工具無しで曲げ部を取り外して受光面を清掃することが可能です。 取付け 取外し 特別な機能 1. FID-30R用パワーメータ FID-30Rは、パワーメータ機能を搭載しています。 光コネクタヘッドは、SC、FC、ST、LCの各ヘッドに取り換えて使うことが出来ます。 交換可能 パワーメータ測定 2. FID-30R/31R ONU検知 ONU信号を光ファイバを切断せずに検知することが可能です。そのため測定者は、客先の構内に立ち入ることなく、ONU設置の有無を判別することが出来ます。 注記:全てのONUを検知できるわけでは有りません。ONU検知はONU電源がONの状態が条件となります。 お問い合わせ Back